『eForce』μC3がSTM32H7に正式対応/STM32CubeMXとμC3共存方法の資料公開

こんにちは、イー・フォースです。
このメールではeForceのイベントや製品などの最新情報をお送りしています。

━ eForce News Topics ━━━━━━━━━ ━━━ ━━━━━ 2017.10.17 ━━
・新規CPU対応『 STM32H7』・STM32CubeMXとμC3/Compactの共存方法
アプリケーション・ノートがリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ━━━━

<< 新規CPUに対応 STM32H7> >

STM32で多くの実績を持つイー・フォース社のμC3/Compact(RTOS)が、この度、STM32H7に正式対応致しました。

併せて、「STM32H743I-EVAL」や「NUCLEO-H743ZI」上でご利用頂けるμC3/Compactの無償評価版も下記URLからダウンロード可能になっています。

無償評価版ダウンロード

無償評価版にはμC3コンフィグレータもバンドルされていますので、視覚的にμC3の設定およびソースコード生成ができます。

さらに、評価ボード上で直ぐに動作するサンプルプログラムも収録されていますので、先ずはボード上でμC3の動作を確認して頂く事も可能です。

今後、 μNet3(TCP/IP) SSL(Secure Socket Layer)さらにはμC3/Standardの対応も予定しております。

<< STM32CubeMXとμC3の組合せがより使い易く! > >

この度、STM32CubeMXで生成したドライバとイー・フォース社のμC3/Compact(RTOS)の共存方法に関するアプリケーション・ノートがリリースされました。

元々、μC3にもGUIベースのコンフィグレータがバンドルされており、μC3、μNet3(TCP/IP)およびSTM32の一部のペリフェラルの設定およびスケルトンコードの生成が可能でしたが、今回、STM32CubeMXとμC3コンフィグレータの役割分担を明確にした上で、お互いが生成したファイルからプロジェクトを構築する方法をステップバイステップで、具体的なサンプルプログラムの作成手順を説明しています。

本アプリケーション・ノートを活用頂く事により、STM32上でμC3をさらに使い易く感じて頂けると思います。

尚、本アプリケーション・ノートは下記URLページからダウンロード可能です。

STM32CubeMXとμC3/Compactの共存方法